2020年11月29日
2020年09月16日
安清式 耐熱ビーカーケトル POTARI

安心清式 耐熱ビーカーケトル POTARI 300ml

ドリップし易い最強ケトル

美味しい珈琲淹れました
Posted by ダッツン at
21:33
│Comments(0)
2020年06月14日
プリムスオンジャの風防

プリムスオンジャの風防

効果は如何に

デザイン的には悪く無いのでは?

装着はマグネットを瞬間接着剤で貼っただけ

裏面
Posted by ダッツン at
19:07
│Comments(0)
2020年06月07日
2020年04月10日
2020年03月28日
2020年03月28日
タイヤテーブル着弾

タイヤテーブルがアメリカより着弾

流石アメリカクオリティウネってる

しかし、標準装備のテーブルクロスで良い感じへ

良い感じ

美味しい珈琲入りました
Posted by ダッツン at
10:46
│Comments(0)
2020年02月11日
マウンテンガイドタープ張り

久しぶりの幕張り

レイアウトが定まらない迷走キャンパー

先ずはドリップ珈琲

冷えて来たので幕内に退避。

ガスストーブ点火

幕も風が吹き込まないようにロースタイルへ


撤収。
デイキャンプで終了
Posted by ダッツン at
18:36
│Comments(1)
2020年01月25日
2019年10月15日
ドカットカスタム レールシステム

ドカットに他社のカスタムパーツ レールシステムを装着。

かなり良い自画自賛。

本来ならロッドホルダーですが、MSRのペグハンマーがシンデレラフィット

自画自賛のドカットカスタムでした
Posted by ダッツン at
23:23
│Comments(0)
2019年10月15日
2019年10月13日
2019年10月11日
2019年10月10日
平日ソロキャンプ 虫たち

強風はこの3本の張り綱が頑張ってくれました。


スイッチョンも強風を幕はの隙間で退避してたよう

女郎蜘蛛は一晩で立派な蜘蛛の巣作ってました。
Posted by ダッツン at
22:56
│Comments(0)
2019年10月10日
平日ソロキャンプ 夜明け

夜中もの凄い風の音で目を覚ます。

音を聞くと恐怖を感じるくらいですが、キャンプサイトの地形が思いのほか、風が吹き込まない場所のため、幕の揺れは比較的穏やか。

うとうとしながら朝を迎えました。昨夜の荒れ方はなんだったんだと思わせる天気

太陽の日差しが有り難く感じる朝でした。
Posted by ダッツン at
16:34
│Comments(0)
2019年10月10日
平日ソロキャンプ 夜

涼しくなりましたが森林香もセット。

陽も落ち、暗くなったのでランタン点灯。

準備も終わり、ノンアルコールビールで乾杯。

夕食は日中作ったクリームシチューを温めてるだけ。意外と美味い。
つづく
Posted by ダッツン at
07:10
│Comments(0)
2019年10月09日
平日ソロキャンプ 初日

平日仕事が休みでしたが、午後一に仕事を少しして、夕方からキャンプイン

今回の幕はダナデザイン ヌクス
大好きな幕ですが、デザインが斬新で好みが分かれる幕

張って途中で虹

因みに、こちらが前室側になる幕です
つづく
Posted by ダッツン at
23:58
│Comments(0)
2019年10月08日
2019年10月04日
思い付きソロキャンプ マッタリ

思い付きソロキャンプ マッタリ青空も顔をだしました。合わせて大きな蜘蛛も

風通し良くして完全乾燥目指して

近場を散策中。ここでカヌーも出来たら最高だろうなぁ。。

戻ると雨がパラパラと️十秒でORIGAMI3 を撤収。タープは諦めた
Posted by ダッツン at
08:51
│Comments(0)